日本国内初登場!空気式のサッカーゴール『AirGoal(エアゴール)』



金属製のサッカーゴールは学校体育に必要か?

ハンドボール/サッカーゴールによる事故が後を絶ちません。先生方が最大の注意をしている中でも事故は起こり続けています。 下敷きになり「ケガを負う」「重傷」などのニュースを耳にすることも少なくありません。
このような悲しい事故のニュースを聞くたびに「丈夫で本格的なアルミ製や鉄製のサッカーゴールが学校体育に必要なのか?」と疑問さえ覚えます。
子どもの安全は、学校生活の中で一番大事なことだと思います。
時間を有効活用できる。
練習場の確保で困った経験はありませんか?
チーム管理者の悩みのひとつは「持ち運びのできるサッカーゴール」があります。
サッカーの練習にはゴールが必要ですが、「すぐに壊れる」「組み立てに時間がかかり、片付けもたいへん」「持ち運びができるがかさばる」という問題点があります。
じっくりとAirGoaklを見てください。AirGoalの機能はサッカーゴールの問題を解決してくれるはずです。

サッカーゴールという魔法のアイテム

シュートを意識するための練習アイテムとして、どこでも持ち運べるサッカーゴールはお勧めです。
コーンを立ててのシュート練習よりもゴールを置いて練習した方が集中力も上がるし、ゴールに入った時の高揚感もまったく違います。
持ち運びに便利なAIRGOALは、子供のみならず大人のサッカーシーンに欠かせないアイテムとなるでしょう。





正規ゴールサイズのAirGoal。折りたたみ式ゴールでは正規サイズは他にありません。

AirGoalはトレーニングのバリエーションを豊富にし、セカンドゴールとして活躍しています。

幼稚園・保育園の園児をゴールの事故の危険から守るAirGoalは先生に大好評!

AirGoalなら金属製のゴールとは違い、体育館で使用しても床を傷つけません。

ビーチでのイベントでも使用していただいています。潮風でも錆びないのはいいですね。

お庭でのボール遊びにも最適。こんな小さなお子様でも簡単に組立できますよ。

幼稚園・保育園のサッカー大会
河川敷グラウンドで練習用として
幼稚園・保育園への巡回指導用として
トレーニングでのミニゲーム用として
ゴールキーパー専用ゴールとして
雨天時の体育館での練習用として
合宿や遠征時の練習試合用として
シュート練習時のバリエーションとして
スポーツショップのイベント
小学生トレセンのゴールとして
子供会や塾のスポーツイベント

エアゴールシリーズ AirGoal Series
エアゴールシリーズはジュニアやサッカー初心者のために開発されたサッカーゴールです。
アウトドアで、公園で、自宅の庭でいつでもどこでもボールさえあればサッカーで楽しむことができます。
エアゴールプロシリーズ AirGoal Pro Series
エアゴールプロシリーズはジュニアサッカーをはじめ、フットサルはもちろん学校や公共の体育館で使用できる本格的なサッカーゴールです。練習のバリエーションが増えることで選手のモチベーションをあげてくれます。